愛車をドレスアップしようと思いローダウンとインチアップホイールを組んだのですが、お店で走行安定性とタイヤのライフを考えてアライメント調整をした方が良いと言われました。
しかし金銭的に考えるとキツイんですけど、どうなんでしょう?
確かに一時的には費用は掛かりますが、アライメント調整を行なった方が結果的に安くなるでしょう。
ローダウンすると前後共タイヤは内側に傾き(ネガティブキャンバー)ます。その為重心が内側にかかり、タイヤの内側が先に減ってしまいます(タイヤの偏摩耗)。その場合、状態にもよりますが酷ければ4本全てのタイヤが機能の半ばを失ってしまい、短期間でまたタイヤ交換となる可能性もあります。
それを考えると、タイヤライフを考えたアライメント調整を行なった方が財布にも優しいのではないでしょうか。
またトー角もアウト気味になるので、調整により走行安定性も確保出来るでしょう。
車高調KITを取り付けたのですが、車高が変わるので性能を発揮させタイヤの事を考えるならすぐにアライメント調整をした方が良いのでしょうか?
出来れば300km~500km程走行した後で、理想の車高を決めてからからのアライメント調整が良いでしょう。
理由は、新しいスプリングが落ち着いた後(ヘタリではなく馴染み)であれば車高も落ち着くので、アライメント調整した状態が長く続くからです。スプリングが落ち着く前に行うと、調整した後更に車高が変化(下がる方向)してしまい、調整した状態と違ってしまいます。
ある所でアライメント調整を行なった時、フロントのキャンバー角に差が有り調整をしていたが、途中で調整しきれず差が有るままになり、これ以上調整幅が無いので合わせられないと言われてしまった。
これは直す事が出来ないのか? 事故車ではないがクルマが悪いのですか?
状況が色々有りますが、左右のバランスは極力合わせる方向でセットしないと直進時又は左右のコーナリングに違和感が出る事になるでしょう。
この場合、キャンバー調整機構だけでなく、足回り全体を見て不具合の原因を探り、キャンバー角・SAI・包括角度までのバランス調整を行なう事で左右差は解消出来ると思います。
新車で購入し、現在5000kmです。アライメント調整をする必要はあるのでしょうか?
クルマの足回りは多くのパーツを組付けて出来ています。それぞれにネジ穴が有り、部品にも精度の許容範囲が有り、組付けも許容範囲が有ります。この中で最初からベストなバランスで組み上げるのは非常に難しいです。今後の長いカーライフをお考えでしたら、各部が馴染んだところの今診断・調整を行なう事は意味がある事でしょう。
サーキットでの走行を良くします。アライメントの調整によって早くなったりしますか?
このセッティングにすれば必ず早く走れると言うセットは正直有りませんが、アライメント調整を行なう事により乗り易くなるとか、安心感が増す事で、結果的にタイムの向上に繋がって来ると思います。
サーキット走行等の場合は何度かセッティングを行わなければなりませんが、ご自身のドライビングスタイルに合ったセッティングを見つけるお手伝いを致しますし、ご希望があれば各項目の数値指定等もお受け致します。お気軽にご相談下さい。
縁石にぶつかった時から、直進でもハンドルの中心が少しズレています。
長距離の移動の時には肩が辛くなります。これはアライメントの狂いですか?
ハンドルセンターがズレてしまったのであればアライメントが崩れている可能性があります。走行中手を離すと左または右に寄って行く事は有りませんか?
縁石に接触した時にキャンバ角、キャスタ角のバランスが崩れて走行不安定、ハンドルの流れに到っていると推察されます。タイヤの片ベリなどの症状が出てくる可能性がありますので、早めにアライメント診断をする事をお勧めします。
某水平対向4WD車に乗っています。走行中は特に不具合は感じないのですが、タイヤの外側のミゾが先に減ってしまいます。これは改善出来るのでしょうか? それとも修理となるのでしょうか?
タイヤの外側のミゾが先に減ってしまうのは左右両方共でしょうか?左右両方外側が減ってしまうのであればトゥ角がイン側に強く付いているか、キャンバ角がポジティブ(外側)に強く付いている可能性があります。また、もし片側であればハンドルの流れが発生している事も考えられます。現時点でのアライメントデーターを見ていませんので修理を要するかどうかの判断は出来ませんが、アライメント診断をする事によって原因を見つけ、 状況説明が出来ると思います。一度診断をしてみましょう。

お気軽にお問い合わせください。03-3432-9291受付時間 9:00 - 17:00 [ 土日・祝日除く ]

お問合せはこちらお気軽にお問い合わせください。